子供たちは本日が今学期の最終日。
明日からいよいよ3ヶ月弱という長い長~い夏休みが始まります。
しかも、宿題は一切なし。
「教育は大丈夫?」
と心配になりますが、各家庭の裁量に任されるようですね。
さて、最終日には成績表、これまで学校で行った課題や作品に加えて友達や先生方からのサインや寄せ書きが渡されます。
「先生やみんなと離れるのヤダな。」
渡米後しばらくは、学校へ行くのが辛そうだった子供たちも、たくさんの友達ができ、毎日学校へ行くのが楽しみになっていました。
慣れない言葉、慣れない環境、慣れない習慣。
初めは暗中模索の日々でしたが、立派な成績で進級も決まり、子供たちには感謝するとともに、本当に誇りに感じます。
明日からはいよいよ日本への一時帰国。
ゆっくりと羽を伸ばしてほしいものです。
Whistle
Thursday, May 31, 2012
Back to Japan 一時帰国
渡米後初の一時帰国。
単身ならまだしも、家族全員での移動は物理的にも経済的にも大変。
年に一度の大仕事となります。
今回の帰国では、私のビザ切り替えという大事な役割に加えて、子供たちは日本の小学校へ体験入学を行う予定です。
さて、一時帰国する場合、色々悩むのが以下の項目ではないでしょうか。
①住居
②インターネット環境
③携帯電話
①住居
私の場合、子供たちが以前在籍していた公立小学校に体験入学するにあたり、「その地区に滞在している」ことが条件でした。
つまり、東京都中央区のある地域限定で住居を探す必要がありました。
ただ、この地域にはホテルが一ヶ所しかないことに加え、長期滞在は非現実的です。
そこで、マンスリーマンションを探すことに。
やはり一ヶ所だけ見つかり、3ヶ月前に予約を完了。
人気スポットらしく、すぐに満室になるとのことでした。
場所柄、部屋は狭いものの、築年数も浅く、非常にきれいなマンションでした。
②インターネット環境
マンションの部屋はインターネット環境は整っていますが、やはり外出先でも常にインターネットに接続できることが理想です。
そこで、お勧めが、モバイルルータを1ヶ月単位で契約できるe-caのサービスです。
WiMaxとWiFiがありますが、エリアの広さを考慮してイーモバイルのPocket WiFiを契約することにしました。
日時を指定して自宅に郵送してもらえますので、帰国したその日から利用することができます。
1ヶ月5000円強の値段設定もお得感があります。 |
これでiPhone4Sも大活躍間違いなしです。
③携帯電話
日本の空港などでも携帯電話レンタルなどがありますが、値段が高いのが難です。
S先生のお勧めはソフトバンクのプリペイド携帯であるプリモバイル。
携帯電話レンタルと比較すると値段設定はかなり良心的です。
実際に申し込みをしましたが、必要書類は以下。
A) 本人確認書類(パスポート、運転免許証など)
B) 住所確認書類
本人確認書類は問題ありませんが、そこに記載されている元の住所と今回滞在する住所が異なる場合には、B)の住所確認書類が必要。
マンションの契約書を提出しましたが、
「発行日より3ヶ月以内の住民票記載事項証明書、公共料金領収証、官公庁発行印刷物のいずれか」
が必要とのこと。
それらを用意することができなかったため、結局断念しました。
そこで、考えたのはIP電話です。
せっかくWiFiを契約して常にインターネットに接続できる環境が得られたので、iPhoneにIP電話のアプリをダウンロードし携帯電話として利用することにしました。
ちなみに、私のiPhone4SはアメリカのVerizonと契約しており、SIMロックされているため、日本では利用できないのです。
さて、IP電話には様々ありますが、私が選択したのはG-call050というもの。
050から始まる自分の番号を取得することができるため、Skypeなどと違い、発信のみならず着信することが可能なのです。
携帯電話レンタルと比較すると値段設定はかなり良心的です。
実際に申し込みをしましたが、必要書類は以下。
A) 本人確認書類(パスポート、運転免許証など)
B) 住所確認書類
本人確認書類は問題ありませんが、そこに記載されている元の住所と今回滞在する住所が異なる場合には、B)の住所確認書類が必要。
マンションの契約書を提出しましたが、
「発行日より3ヶ月以内の住民票記載事項証明書、公共料金領収証、官公庁発行印刷物のいずれか」
が必要とのこと。
それらを用意することができなかったため、結局断念しました。
そこで、考えたのはIP電話です。
せっかくWiFiを契約して常にインターネットに接続できる環境が得られたので、iPhoneにIP電話のアプリをダウンロードし携帯電話として利用することにしました。
ちなみに、私のiPhone4SはアメリカのVerizonと契約しており、SIMロックされているため、日本では利用できないのです。
さて、IP電話には様々ありますが、私が選択したのはG-call050というもの。
050から始まる自分の番号を取得することができるため、Skypeなどと違い、発信のみならず着信することが可能なのです。
G-call050は、アプリの口コミ評価が高いことに加えて、なんといってもアメリカへの通話が1分5年と非常に安いことが魅力です。
また日本の固定電話へは3分で8.4円、携帯電話へも1分16.8円という値段設あっても特に違和感なく通話することができました。
これは、アメリカに帰ってからも大いに活躍してくれそうです。
ということで、一時帰国中の生活準備は万端。
皆さんも自分に合った良いプランを立てられるとよいですね。
また日本の固定電話へは3分で8.4円、携帯電話へも1分16.8円という値段設あっても特に違和感なく通話することができました。
これは、アメリカに帰ってからも大いに活躍してくれそうです。
ということで、一時帰国中の生活準備は万端。
皆さんも自分に合った良いプランを立てられるとよいですね。
Tuesday, May 29, 2012
DS-2019, Arrived DS-2019到着
ECFMGにDS-2019の申請書類を送付したのが4月2日。
現在のDS-2019 (Research Scholar)のTermination Dateを短縮して送付したのが5月22日。
ドタバタもありましたが、5月29日に無事ECFMGよりDS-2019が郵送されてきました。
早速DS-160を作成。
前回申請したとき(ビザ申請手続き)から、やや申請方法が変更(アメリカ大使館のホームページ参照)していますが、基本的な内容は同じです。
面接は最短で10日後の6月7日から予約可能。
結局その日の午前9時に予約できました。
これで無事、帰国中にビザが発行されそうです。
現在のDS-2019 (Research Scholar)のTermination Dateを短縮して送付したのが5月22日。
ドタバタもありましたが、5月29日に無事ECFMGよりDS-2019が郵送されてきました。
早速DS-160を作成。
前回申請したとき(ビザ申請手続き)から、やや申請方法が変更(アメリカ大使館のホームページ参照)していますが、基本的な内容は同じです。
面接は最短で10日後の6月7日から予約可能。
結局その日の午前9時に予約できました。
これで無事、帰国中にビザが発行されそうです。
Wednesday, May 23, 2012
DS-2019: Be careful! J-1ビザ切り替えの注意点
アメリカで臨床研修をはじめるにはECFMGのsponsorshipによるJ-1 clinical visaが必要です。(J-1 Clinical Visa ビザ切り替え参照)
私の場合、現在のJ-1 research scholarからclinicalへの切り替えが必要でした。
正確に言うと、「切り替え」ではなく、research scholarを一旦終了して、新たにclinicalに申し込むというものです。
さて、ここで非常に重要なことがあります。
現在のDS-2019 research scholarは勤務先のMDAから発行されており、契約は2011年11月から2012年10月までの1年間でした。
ところが、契約の途中で、J-1 clinicalを取得するためのDS-2019 clinicalをECFMGから発行してもらう必要がありますが、この際に現在のDS-2019 research scholarのtermination date(終了日)を短縮しなければならないのです。
前回の記事(J-1 Clinical Visa ビザ切り替え)で必要書類に現在のDS-2019とさらっと記載していましたので、今回強調しておきます。
実は私もこれを認識していませんでした。
6月に一時帰国するためMDAのvisa officeに立ち寄ったところ、担当者が以下のように教えてくれたのです。
「Termination Dateを短縮しなければ、現在のresearchのpositionが終了したとはみなされないため、ECFMGはDS-2019 clinicalを発行できないかもしれない。
ましてやビザ更新のため一時帰国するのであれば、帰国日の前にTermination Dateを設定した方が良いよ。
Termination Dateの後からECFMGはDS-2019 clinical発行の手続きを始めるからね。」
とのことなのです。
後からECFMGのwebを読み返しても記載されていませんが、担当者は「7年間の経験から間違いない」とのこと。
実は、DS-2019 clinicalの手続きはすべてMDAではなくUniversity of Texas (UT)のvisa officeが担当しているのですが、UTの担当者からそのようなアドバイスは一言もなありませんでした。
あわててUTに連絡したところ、「確かにそのとおりだね。」とのこと。
「おいおい!」という感じですが、基本的にビザ手続きはすべて自己責任です。
急いでMDAのvisa officeでTermination Dateを一時帰国の前日に短縮したDS-2019 research scholarを発行してもらいました。
この作業はものの5分で完了します。
そして、その新たなDS-2019と日本への旅程のコピーを添えて、UTへ提出しました。
通常、ECFMGがDS-2019 clinicalを発行するには4-6週間要しますが、今回はそのような時間的猶予がありませんので、UTの担当者にお願いして以下のメールを送っていただきました。
Hi, _____.
I have submitted an initial application for ECFMG sponsorship for Dr. ______.
This physician is currently in the U.S. in J-1 Research Scholar status.
I have provided the attached evidence that his program end date has been shortened to 05/31/2012.
I also attached Dr. ____’s flight itinerary showing that he will depart the U.S. on 06/01/2012.
Please advise if you are able to issue an initial DS-2019 prior to his 05/31/2012 end date or if you must wait until his current period of sponsorship ends.
I would like to coordinate with Dr. ____ to mail his DS-2019 to him abroad if you can only issue the initial ECFMG DS-2019 after his research scholar appointment ends.
するとその翌日にはECFMGよりWelcome Letterが届き、
「数日でDS-2019 clinicalを発行して郵送する」
とのことでした。
これで帰国までに何とかDS-2019を取得することができそうです。
切り替えを考えておられる方はぜひご注意くださいね。
私の場合、現在のJ-1 research scholarからclinicalへの切り替えが必要でした。
正確に言うと、「切り替え」ではなく、research scholarを一旦終了して、新たにclinicalに申し込むというものです。
さて、ここで非常に重要なことがあります。
現在のDS-2019 research scholarは勤務先のMDAから発行されており、契約は2011年11月から2012年10月までの1年間でした。
ところが、契約の途中で、J-1 clinicalを取得するためのDS-2019 clinicalをECFMGから発行してもらう必要がありますが、この際に現在のDS-2019 research scholarのtermination date(終了日)を短縮しなければならないのです。
前回の記事(J-1 Clinical Visa ビザ切り替え)で必要書類に現在のDS-2019とさらっと記載していましたので、今回強調しておきます。
実は私もこれを認識していませんでした。
6月に一時帰国するためMDAのvisa officeに立ち寄ったところ、担当者が以下のように教えてくれたのです。
「Termination Dateを短縮しなければ、現在のresearchのpositionが終了したとはみなされないため、ECFMGはDS-2019 clinicalを発行できないかもしれない。
ましてやビザ更新のため一時帰国するのであれば、帰国日の前にTermination Dateを設定した方が良いよ。
Termination Dateの後からECFMGはDS-2019 clinical発行の手続きを始めるからね。」
とのことなのです。
後からECFMGのwebを読み返しても記載されていませんが、担当者は「7年間の経験から間違いない」とのこと。
実は、DS-2019 clinicalの手続きはすべてMDAではなくUniversity of Texas (UT)のvisa officeが担当しているのですが、UTの担当者からそのようなアドバイスは一言もなありませんでした。
あわててUTに連絡したところ、「確かにそのとおりだね。」とのこと。
「おいおい!」という感じですが、基本的にビザ手続きはすべて自己責任です。
急いでMDAのvisa officeでTermination Dateを一時帰国の前日に短縮したDS-2019 research scholarを発行してもらいました。
この作業はものの5分で完了します。
そして、その新たなDS-2019と日本への旅程のコピーを添えて、UTへ提出しました。
通常、ECFMGがDS-2019 clinicalを発行するには4-6週間要しますが、今回はそのような時間的猶予がありませんので、UTの担当者にお願いして以下のメールを送っていただきました。
Hi, _____.
I have submitted an initial application for ECFMG sponsorship for Dr. ______.
This physician is currently in the U.S. in J-1 Research Scholar status.
I have provided the attached evidence that his program end date has been shortened to 05/31/2012.
I also attached Dr. ____’s flight itinerary showing that he will depart the U.S. on 06/01/2012.
Please advise if you are able to issue an initial DS-2019 prior to his 05/31/2012 end date or if you must wait until his current period of sponsorship ends.
I would like to coordinate with Dr. ____ to mail his DS-2019 to him abroad if you can only issue the initial ECFMG DS-2019 after his research scholar appointment ends.
するとその翌日にはECFMGよりWelcome Letterが届き、
「数日でDS-2019 clinicalを発行して郵送する」
とのことでした。
これで帰国までに何とかDS-2019を取得することができそうです。
切り替えを考えておられる方はぜひご注意くださいね。
Sunday, May 20, 2012
Birthday Party お誕生会
今日は娘の誕生会、と同時に、息子のクラスメートのお誕生会でもあります。
以前息子がクラスメートの誕生パーティーに参加したことがあります(お誕生パーティー参照)がアメリカでは、自宅や遊戯施設で大々的にパーティーを楽しむことが多いようです。
娘は数名のクラスメートを自宅に招待し、とても楽しい時間を過ごしたようです。
私はちょうど同じ時間に息子を連れてクラスメートの自宅へお邪魔しました。
プレゼントは事前に息子が友達に欲しいものを聞いており、LEGOにバースデーカードを添えて渡しました。
アメリカでは欲しいものを聞くことはごく普通のことのようですね。
さて、クラスメートの自宅は高級住宅街のまさに超豪華な一軒家。
15組ほどの家族が参加しても十分な広さがあります。
詳細は割愛しますが、とても楽しいイベントが企画され、親子ともに充実した時間を過ごさせていただきました。
アメリカならではの誕生会。
来年は我が家も少し規模を広げようかな。。。
以前息子がクラスメートの誕生パーティーに参加したことがあります(お誕生パーティー参照)がアメリカでは、自宅や遊戯施設で大々的にパーティーを楽しむことが多いようです。
娘は数名のクラスメートを自宅に招待し、とても楽しい時間を過ごしたようです。
私はちょうど同じ時間に息子を連れてクラスメートの自宅へお邪魔しました。
プレゼントは事前に息子が友達に欲しいものを聞いており、LEGOにバースデーカードを添えて渡しました。
アメリカでは欲しいものを聞くことはごく普通のことのようですね。
さて、クラスメートの自宅は高級住宅街のまさに超豪華な一軒家。
15組ほどの家族が参加しても十分な広さがあります。
詳細は割愛しますが、とても楽しいイベントが企画され、親子ともに充実した時間を過ごさせていただきました。
アメリカならではの誕生会。
来年は我が家も少し規模を広げようかな。。。
Thursday, May 17, 2012
Birthday 娘の誕生日
今日は小学校に通う娘の誕生日。
あらかじめ登録しておくと、学校の人が教室まで来てクラスメートとともに祝ってくれます。
誕生日の子はクラスメートや先生に対するお礼として、お菓子や軽食を用意するようです。
我が家も担当の先生とあらかじめ打ち合わせておき、昼食の終わる午後1時にカップケーキとキンキンに冷やしたジュースを持っていくことにしました。
生徒と先生合わせて25人。
全部で30個のカップケーキとジュースをクーラーボックスに入れて持っていきました。
ちょうどお昼休みが終わってグランドで遊んでいる子供たち。
ヒューストンの猛暑の中、走り回っていた子供たちにとって冷えたジュースとケーキは何よりのご馳走でしょう。
これもまたアメリカならではの行事。
嬉しそうな娘の顔、これに勝る喜びはありません。
Happy Birthday!
あらかじめ登録しておくと、学校の人が教室まで来てクラスメートとともに祝ってくれます。
誕生日の子はクラスメートや先生に対するお礼として、お菓子や軽食を用意するようです。
我が家も担当の先生とあらかじめ打ち合わせておき、昼食の終わる午後1時にカップケーキとキンキンに冷やしたジュースを持っていくことにしました。
Whole Foodsのcupcakesとorganic juiceを用意しました |
全部で30個のカップケーキとジュースをクーラーボックスに入れて持っていきました。
ちょうどお昼休みが終わってグランドで遊んでいる子供たち。
ヒューストンの猛暑の中、走り回っていた子供たちにとって冷えたジュースとケーキは何よりのご馳走でしょう。
これもまたアメリカならではの行事。
嬉しそうな娘の顔、これに勝る喜びはありません。
Happy Birthday!
Wednesday, May 16, 2012
United Mileage Plus Explorer ついに取得
アメリカに来てクレジットカードを取得するには、一部の方法を除き、クレジットヒストリーを築く必要がありました。
(クレジットカードのまとめ記事参照)
その中で、United AirlinesのカードであるUnited Mileage Plus Explorerは当初から魅力的なカードでした。
なにせ、申込みをして一定の条件を満たせば40,000マイルが稼げるのです。
Continental Airlinesと合併してからは、ヒューストンから日本を含む海外へ行くのに必ずUnited Airlinesを利用するので、非常に重宝すること間違いなしのカードです。
渡米後3ヶ月で試しにApplyしてみましたが、あえなく却下。
クレジットヒストリーもたまってきた6ヶ月後に再度挑戦したところ、無事発行されました。
今後はANA card U.S.A.やBank of Americaのカード以上に活躍してくれること間違いなしです。
(クレジットカードのまとめ記事参照)
その中で、United AirlinesのカードであるUnited Mileage Plus Explorerは当初から魅力的なカードでした。
なにせ、申込みをして一定の条件を満たせば40,000マイルが稼げるのです。
Continental Airlinesと合併してからは、ヒューストンから日本を含む海外へ行くのに必ずUnited Airlinesを利用するので、非常に重宝すること間違いなしのカードです。
渡米後3ヶ月で試しにApplyしてみましたが、あえなく却下。
クレジットヒストリーもたまってきた6ヶ月後に再度挑戦したところ、無事発行されました。
今後はANA card U.S.A.やBank of Americaのカード以上に活躍してくれること間違いなしです。
Monday, May 14, 2012
Reception at Oslo City Hall 豪華なリセプション
Sunday, May 13, 2012
Oslo オスロで学会
今回はMDAとその姉妹病院との年に一度のカンファレンスであるGAP conference 2012に参加すべくオスロまでやってきました。
ヒューストンからはニューアークで乗り換えて、そこから7時間余りのフライトです。
連日30℃を超えるヒューストンから10℃を下回るオスロに到着すると思わず身震いをしてしまいます。
空港から宿泊および学会会場のホテルまではシャトルバスで1時間弱。
Holmenkollenという、オスロの中心部から少し離れた小高い丘にホテルがそびえたっています。
Holmenkollen Park Hotel。 1894年に建てられた伝統のあるホテルで、2010,2011年と連続してノルウェーのトップホテルにランクされています。 |
あいにくの曇り空ですが、市街が一望できます。 |
チェックインまで時間があるので時差ボケ解消のため、ホテルのプールで1時間ほど水泳し、その後サウナで一休み。
すっかりリフレッシュしたところで、街に繰り出しました。
市街へは地下鉄で25分ほどです。
地下鉄を降りてすぐ大きな公園(フログネル公園)があり、多数のブロンズ像が立ち並んでいます。 |
ここにもブロンズ像が。 |
蛍光色の噴水。 |
実際に国王が住んでいるという王宮。 |
国立美術館。 ムンクの叫びなど多くのムンク作品が展示されています。 入場料無料! |
立派な建物の市庁舎。 ここでノーベル平和賞の授賞式が行われます。 |
市庁舎の横にはきれいに咲き誇る桜。 |
港にはフィヨルド観光の船がたくさん停泊しています。 |
ひとしきり歩いた後、疲れたのでカフェで一休み。
カプチーノとアップルパイでなんとNOK 94 (16ドル)! |
その後、バーでハイネケンを注文しましたが、一杯NOK 64 (10ドル強)とやはりかなり高額です。
結局、夜までバーで時間を過ごしホテルに帰ったのは夜の10時過ぎ。
時差ボケを起こすことなく明日からの学会を迎えることができそうです。
Tuesday, May 1, 2012
YMCA プール
3月末に導入したプール。(参照:庭にプールが)
浄水機能付きでしばらく大活躍してくれましたが、4月に何日か降り続いた大雨の後、ボウフラの大発生、水質汚染が著しく、、、
ついに手放すことにしました。
結論:プールの管理は難しい!
ということで、自宅から歩いて数分のところにあるWeekley YMCAのメンバーになることにしました。
・Weekley YMCA
Address: 7101 Stella Link Blvd., Houston, TX 77025
Tel: (713)664-9622
施設には2つのプールの他、各種フィットネス、屋内外のスポーツ、キャンプなど多彩なプログラムがあります。
我が家はFacility membershipに申込みました。
これは、施設のどのプログラムにも好きに参加できるものです。
値段は大人2人、子供2人で$88/月。
平日は午前5時から午後10時までという時間設定も魅力的です。
日本では毎週末プールに通っていた子供たち。
これでヒューストンの暑く長い夏も少しは楽しめそう、かな?
浄水機能付きでしばらく大活躍してくれましたが、4月に何日か降り続いた大雨の後、ボウフラの大発生、水質汚染が著しく、、、
ついに手放すことにしました。
結論:プールの管理は難しい!
ということで、自宅から歩いて数分のところにあるWeekley YMCAのメンバーになることにしました。
WeeklyではなくWeekley。 人の名前だそうです。 |
Address: 7101 Stella Link Blvd., Houston, TX 77025
Tel: (713)664-9622
施設には2つのプールの他、各種フィットネス、屋内外のスポーツ、キャンプなど多彩なプログラムがあります。
我が家はFacility membershipに申込みました。
これは、施設のどのプログラムにも好きに参加できるものです。
値段は大人2人、子供2人で$88/月。
平日は午前5時から午後10時までという時間設定も魅力的です。
日本では毎週末プールに通っていた子供たち。
これでヒューストンの暑く長い夏も少しは楽しめそう、かな?
Subscribe to:
Posts (Atom)